カテゴリ
その他 (4)
プロフィール
新城ラリー
新城ラリー
新城ラリー支援委員会です♪
みなさまに愛され続けて15年。
新城ラリーのさらなる躍進を目指して日々精進。
皆さんよろしくお願いしますっ!!!
2018大会は11月3日(土)、4日(日)の開催ですよ~っ☆
あなたの笑顔が見たいから・・・
ラリー会場でお待ちしています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2013年10月22日

出店者のご紹介

みなさんこんにちわ☆
飲食部会の「たっち」です。

台風が気になるところではありますが・・・face10


さて、前回お伝えしたように

今回は出店者の紹介をしたいと思いますicon

会場はこんな感じ

中央広場だよ♪


美味car市場だよ♪

ってな具合に出店が予定されてます。


この2つのエリアでは出店者も変わるのでそれぞれ楽しみ方も変わってくるのではないでしょうか

中央広場はデモランが見ることができ、企業のブースも見て回ることができます。

美味car市場はわんぱく広場も近く、小さい子も飽きずに遊べます。広場内にはTOYOTAの出展もあるので、あの人も登場するかも!?
僕らの・・・新城ラリー支援委員会のマスコットガールも美味car市場を中心に活動する予定です。



あなたの笑顔が見たいから・・・

台風に負けずに準備進めます!
  

Posted by 新城ラリー at 00:46飲食部会

2013年10月15日

新城ラリーの☆グルメ紹介☆

こんにちは。飲食・土産部会の「たっち」です。

先日、飲食出店者への説明会が行われました。当日は新城ラリーの概要や、火器の取り扱い、食品を取り扱う時の注意事項等を説明しました。


今回の新城ラリー出店者数は、なんと!58店!!

そして出店者の皆さんは市内にとどまらず、県内?東海地方?西日本?本州?いやいや!日本各地から出店していただけるんです。

さながら?‐1グランプリ!?のちっちゃい版といったところでしょうか。

僕たち支援委員会は、「車に興味がある人も、そうでない方も楽しめるイベントを目指して活動してますから!!!!」是非会場でのグルメも楽しみにしてご来場ください。

飲食の出店は大きく分けて2か所に分かれます。

テント販売のグルメコーナーと「新城軽トラ市inラリー会場出張所 美味Car市場(うまか市場)」の2か所を設定!それぞれ違うグルメが楽しめます。

今後、出店者の紹介を随時アップしていく予定です。お楽しみに☆
  

Posted by 新城ラリー at 20:41飲食部会

2013年07月18日

ラリーらしいお土産・・・

こんにちわ~

暑い日が続きますね。熱中症には気を付けてくださいね。


さて、飲食・土産部会から気になる!?情報をお届けします。

出展に関する募集はもう少し先ですが、これまで新城ラリーといえば「新城ラリーの瓦煎餅」!っていう方が多いのではないでしょうか。

今年のラリーは10周年目です。


これに合わせて今度は洋菓子で・・・タイヤ型の・・・(これ以上は怒られそうなのでゴメンナサイ)

と、まぁこんなことを考案中ですので経過報告をお楽しみに♪

当日の飲食ブースについてはまた、近日何かしらの動きがあるんで、そちらもお楽しみに!!



飲食・土産部会 まつちむ  

Posted by 新城ラリー at 12:35飲食部会