カテゴリ
その他 (4)
プロフィール
新城ラリー
新城ラリー
新城ラリー支援委員会です♪
みなさまに愛され続けて15年。
新城ラリーのさらなる躍進を目指して日々精進。
皆さんよろしくお願いしますっ!!!
2018大会は11月3日(土)、4日(日)の開催ですよ~っ☆
あなたの笑顔が見たいから・・・
ラリー会場でお待ちしています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2019年03月10日

※重要なお知らせ※ 新城インター周辺事情

3月4日※重要なお知らせ※ お車でお越しの方へ駐車場情報です☆
3月5日※重要なお知らせ※ 無料シャトルバス情報です!
前記のとおり、度々お知らせしてきましたが、
新城インター周辺の渋滞情報
です。

今年は 新城インターが開設して4回目の新城ラリーとなります。
昨年は新城インター出口周辺で多少の混雑が見られましたが、
皆様のご協力のおかげで大きな渋滞もなく終えることができました。

今年も引続き、新城インター出口周辺の渋滞回避のためにご協力をお願いします。

新城インターを降りたら、最初の信号を左折してください。
最初の信号を右折した場合、その先の信号も右折することになりますが、右折レーンが短いので、すぐに右折車両でいっぱいになってしまい、渋滞につながります。
最悪の場合、新城インター出口信号からインター料金所まで渋滞となってしまう恐れもありますので、渋滞防止のため、ご協力をお願いいたします。


また、信号を 直進した場合、道の駅「もっくる新城」がすぐにあり、「もっくる新城」へ入りたいけど入れない車で渋滞しますので、
新城ラリー観戦の方は、必ず新城インター出口最初の信号を左折していただくよう、お願いいたします。

左折した後は下図のとおり進んで第1駐車場の有海緑地公園までお進みください。



また、新城ラリー特設駐車場は新城インター付近以外にも設定されていますので、第2・3駐車場への駐車もご検討ください。

第2駐車場のふれあいパークほうらいは静岡方面からお越しの方におススメです。
新東名高速道路「浜松いなさインター」からR257号を西へ進み、利用ください。

第3駐車場の桜淵公園は名古屋方面からお越しの方におススメです。
東名高速道路「豊川インター」からR151号を北へ進み、利用ください。
ちなみに、第1・2駐車場は駐車料金が1,000円ですが、第3駐車場は500円です!

  

Posted by 新城ラリー at 11:00会場部会

2019年03月05日

重要なお知らせ!無料シャトルバス情報です!

JR飯田線新城駅から新城ラリーメイン会場新城総合公園の南口直通の無料シャトルバス3月16日(土)、3月17日(日)の両日、運行されます!

JR飯田線を利用してお越しになる方には大変便利ですので、ぜひご利用ください。

豊橋方面からJR飯田線でお越しの方は、新城駅で降りて無料シャトルバスを利用するよりも、会場最寄駅の大海駅で降りた方が到着が早い場合もあります。
定員約20名、先着順に乗車のため、長時間お待ちいただくこともありますので、あらかじめご了承ください。
無料シャトルバスのルート 
 新城駅 ⇔新城総合公園南口

キラキラ 時刻表ダウンロードキラキラ
%E6%99%82%E5%88%BB%E8%A1%A8_1.pdf (PDF: 1364.73KB)



  

Posted by 新城ラリー at 11:00会場部会

2019年03月04日

重要なお知らせ!お車でお越しの方へ駐車場情報です☆

メイン会場の県営新城総合公園には駐車場がありません!
3か所の特設駐車場(有料)からシャトルバス(無料)でお越しください。
なお、サテライト会場(鬼久保)行きのシャトルバスはありませんのでご注意ください。

 各駐車場の名称、およその所在は下記のとおりです。
  ※カーナビをご利用の方は、マップコードで目的地設定すると便利です。
   (マップコード対応機種に限ります。)
  ※マップコードの数字が全て入力できない場合は*以下の数字を省略し
   てください。
  ※各駐車場の所在は、一帯の駐車場の目安です。
    駐車状況により、最寄りの駐車場所をご案内いたします。
 




第1駐車場
 ※前回までは穂の香看護専門学校から誘導しておりましたが、今回は最初
  に開場する駐車場が日によって異なりますので、ご注意ください。


  3月16日(土)有海緑地公園(競技場) 
   新城市有海字鳥影地内(マップコード:301005267*83)
  3月17日(日)OSG新城工場
   新城市有海字丸山1-2(マップコード:43890849*11)

第2駐車場
  ふれあいパークほうらい(マップコード:301039872*76)
  新城市長篠字東谷下56-2
  電話 0536-32-0909

第3駐車場
  桜淵公園 こかげ広場(マップコード:43795748*47)
  新城市庭野字八名井田19-2
  電話 0536-23-7887


駐車料金は3月16日(土)17日(日)ともに、
第1・第2駐車場 4輪 1日1,000円
第3駐車場  4輪&2輪 1日500円


当日、新城インター周辺は大変な混雑が予想されます。
この渋滞を回避するためには、

名古屋方面からお越しの方は、豊川インターからR151号を北へ進み、桜淵公園(第3駐車場)をご利用ください。

静岡方面からお越しの方は、浜松いなさインターからR257号を西へ、ふれあいパーク(第2駐車場)をご利用ください。



お越しの際は、渋滞等回避のため案内看板、誘導員の指示をお守りください!



サテライト会場「鬼久保ふれあい広場」内の駐車場のご利用には、前売り駐車券購入が必要です!
詳しくはこちら!(別サイトが開きます)

  

Posted by 新城ラリー at 11:00会場部会

2019年03月03日

重要なお知らせ!臨時列車が運行されます!

JR飯田線豊橋駅と新城ラリーメイン会場新城総合公園の最寄駅「大海駅」を繋ぐ臨時列車が3月16日(土)、3月17日(日)の両日、運行されますicon18
ぜひ、ご利用くださいface02
大海駅から新城総合公園東出入り口(サービスパーク近く)までは徒歩約10分です



当日の会場周辺道路及び新城I.C周辺は大変混雑することが予想されますので、電車での来場もご検討ください。
なお、新城駅から大海駅までの間は交通系ICカードのご利用はできません。あらかじめ、全乗車区間の切符をご購入ください。

icon18臨時列車(豊橋駅発→大海駅行き)icon18

豊橋発(8:57)→ 豊川発(9:07)→新城発(9:41)→大海着(9:52)

 ※この臨時列車は途中、豊川駅と新城駅に停車します。

  

Posted by 新城ラリー at 18:00会場部会