カテゴリ
その他 (4)
プロフィール
新城ラリー
新城ラリー
新城ラリー支援委員会です♪
みなさまに愛され続けて15年。
新城ラリーのさらなる躍進を目指して日々精進。
皆さんよろしくお願いしますっ!!!
2018大会は11月3日(土)、4日(日)の開催ですよ~っ☆
あなたの笑顔が見たいから・・・
ラリー会場でお待ちしています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2015年11月11日

ありがとうございました。

さてさて…。
10月31日(土)・11月1日(日)と2日間に渡り開催しました「新城ラリー2015」。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。
おかげ様で、大盛況のうちに終えることができました。

「雨の新城ラリー」のジンクスを見事に覆し、2日間ともこれ以上ない晴天でした。
会場内を見渡すとラリーファンはもちろん、家族連れや若いカップル、そして自転車でやってきた地元の小中学生やGAZOOのバッグを提げた地元のおじいさん・おばあさんなど様々な来場者を見かけました。「新城ラリー」というものがこの地に根付き、そして、老若男女・市内外を問わず認知度が増してきていることを充分に実感できました。

セレモニアルスタートを総合公園ではなく新城のまちなか(新城栄町線)で実施したり、
ギャラリーステージを作手地区の「鬼久保ふれあい広場」に設定したり、
また、総合公園内でのレイアウトを大きく変更したりと・・・。
より多くのみなさんの笑顔が見たくて、「新城ラリー」は立ち止まることなく新しいあり方を常に模索してきました。

課題も残りましたが、まずは無事「新城ラリー2015」を開催できましたことを関係者の皆様、そしてご来場いただいた多くの皆様へ感謝の気持ちをお伝えさせていただきます。

“本当にありがとうございました。”

最後に、さらなる飛躍をする「新城ラリー2016」でまた会いましょう!

新城ラリー支援委員会 委員長 近藤正吉

  

Posted by 新城ラリー at 19:30新城ラリー2015

2015年10月30日

駐車場についてわりと重要なお知らせ~☆

さてさて
ラリー本番が間近になり眠れない夜が続くスタッフです

お車でお越しの方に、会場周辺に特設駐車場が以下のとおり用意されます
 ↓   ↓   ↓
第1駐車場/有海緑地公園
(会場までシャトルバスにて片道6分)
第2駐車場/ふれあいパーク
(会場までシャトルバスにて片道10分)
第3駐車場/桜淵公園
(会場までシャトルバスにて片道22分)
の3か所です

豊川・豊橋・名古屋方面(豊川ICより国道301号線)からお越しの方は
第3駐車場(桜淵公園)が便利です

静岡・東京方面(引佐ICより国道257号線)からお越しの方は
第2駐車場(ふれあいパーク)または第1駐車場(有海緑地公園)が便利です

特設駐車場は有料(1000円)となりますが
いずれの駐車場からもメイン会場へは無料シャトルバスを運行いたします
二輪車の駐車場は第3駐車場(桜淵)のみとなっておりますのでご注意ください(有料:1000円)。

ぜひご利用くださいませ~
  

Posted by 新城ラリー at 09:00その他新城ラリー2015

2015年10月27日

新城ラリー2015とオートバイと駐車場情報~☆

さてさて
オートバイでメイン会場の新城総合公園を目指すひとにお得な情報です☆

新城総合公園の東側出入口正面の「民宿ながら」さんで
今年もオートバイ用に駐車場が開放されます!
有料となりますが徒歩3分の好立地!

以下はちょいと注意事項を…
・事前の予約はできません
・当日は午前6時から受付開始です
・台数には限りがあります

民宿ながらさんの公式HPはこちら
ご利用にあたっての注意事項なども載っているからご一読ください
  ↓  ↓
http://www.ops.dti.ne.jp/~nagara/

場所はここ
  ↓  ↓



近くて便利(←ホントに)だからぜひ利用してくださいねー


ヘ('ワ')('ワ')('ワ')ノオオガタメンキョ ホシイナー=3
  

Posted by 新城ラリー at 10:30新城ラリー2015

2015年10月26日

新城ラリー公式グッズ新着情報~☆

さてさて
今年のラリーの公式グッズはなんじゃろな!
ということで 
新城ラリー2015の新着公式グッズ情報~☆

まずは
ラリー定番グッズのマフラータオル
これはもう 毎年集めてるひともいるんじゃないかってくらい
汗をふくもよし


やみくもにぶん回すもよし
両方からひっぱって大岡裁きをするもよし


続いては
新城ラリーといえば因縁の雨…
そんな雨対策としてオリジナル傘を作りました!
白地に緑のSHINSHIRO RALLYのロゴがクールでスタイリッシュ
個性派のあなたにぴったりのアイテム
いち早く手にいれてみんなに自慢しよう!

ヘ('ワ')ノワーイ

どれもラリー本番から販売開始!
売り切れ必至だから当日は総合案内グッズ販売コーナーに急げ!

それとそれと
定番のラリークッキーもおいしいよ☆
子どもから大人まで大人気
今年のお歳暮に恩師に送って良し
引っ越し蕎麦がわりにお隣に渡しても良し!


…お返しに
瓦せんべいもどうぞ

  

Posted by 新城ラリー at 08:30Comments(0)新城ラリー2015

2015年10月26日

リエゾン…それは人と人とをつなぐもの?

さてさて
カラフルなステッカーで飾られたクルマが走っていると
ついつい二度見してしまうあなたに朗報です
新城ラリー2015の「リエゾン」が11月1日(日)に行われます!

リエゾンとはSS(スペシャルステージ)とSSをつなぐ区間のことで
その区間はラリーカーも一般のクルマと一緒に交通法規を守って
ステージを移動します

時間帯は13:10頃から15:00頃までの間
区間は杉山交差点から旧151号線を通って平井交差点まで
競技や交通状況により時間が前後することがありますが…





新城という山間のまちと ラリーカーという現代的な技術の結晶
この異質の取り合わせに思わず目を奪われてしまう…

二度見といわずガン見していただいても結構です


  

Posted by 新城ラリー at 08:30新城ラリー2015

2015年10月26日

新城ラリー2015とお得な臨時シャトルバス情報~☆

さてさて
公共交通機関を使ってのラリー観戦を考えているみなさんに耳よりな情報~

前回のブログでは飯田線が増発されることを発表しましたが
今度は
JR新城駅前とJR大海駅前(ラリーメイン会場の最寄駅)を結ぶ
無料のシャトルバスが運行されることを発表しちゃいます!

新城駅 → 大海駅 は8:30の始発から16:00の最終まで
大海駅 → 新城駅 は9:00の始発から16:30の最終まで
どちらも30分おきに運行します

大海駅から会場(東口)までは徒歩10分の好立地!

けっこう便利なのでみなさん利用してくださいねー
土日とも運行してるよ

JR飯田線の時刻表も参考にしながら行動予定を立てるといいかも?
↓ ↓
新城駅方面から豊橋駅方面へ
http://ekikara.jp/newdata/line/2301071/up1_1_holi.htm
豊橋駅から新城方面へ
http://ekikara.jp/newdata/line/2301071/down1_1_holi.htm

('ワ')ノ('ワ')ノ('ヲ')ミンナデノロウヨー  

Posted by 新城ラリー at 08:30★支援委員会新城ラリー2015

2015年10月22日

新城ラリー2015とJAまつりと軽トラ市と

さてさて…
ラリーPRイベントも残すところはあと2回となりました。
まず
10月24日(土)には『JAまつり』が行われます。
いつもは桜淵公園で開催されていたこのイベントは
今年はふれあいパークほうらいだから常連さんはお間違えのないようにー。
会場はここ。
ちなみにラリー当日は『第2駐車場』となるところです。
↓ おおう 下見にちょうどいいかも?
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-WzNXZtRt9bA/map/

ラリーカー展示もあるよ!インプレッサ!
ガールも二人きてがんばってPRするよ!
午前10時から午後2時半までやってるから遊びに来てねー。


('ワ')('ワ')('ワ')


続いては もうすっかり定着した「軽トラ市」です。
正確には「しんしろ軽トラ市 のんほいルロット」。
「JAまつり」の次の日、25日(日)に開催するよー。
今回はラリーカーの展示やガールの参戦はないけど
軽トラ市全体でもいろいろ楽しめるよん
午前9時から午後0時30分までやってるよ!
↓ 詳しくはこちらの公式ホームページを見てねー。
http://www.shinshiro.or.jp/nonhoi_roulottes/

去年の写真も参考にペタッと。



('ワ')('ワ')('ヲ')

さあさあ
これからはラリー本体のイベント情報をどんどん取り上げていくよ!

  

2015年10月22日

新城ラリー2015とセレモニアルスタートと

さてさてみなさん 秋冷の候にいかがお過ごしでしょうか
ラリー本番が近づいてきました
ということで 
はやる気持ちを抑えつつ?ラリーの情報を小出しにしていきます

昨年と大きく変わった点として…
セレモニアルスタートを新城総合公園ではなく今年は市街地で行います
場所は市道栄町線というところです

↓場所はここ(新城ラリーの公式HPです)
http://www.shinshiro-rally.jp/sr2015/pg170.html

時刻は午後4時からです
アトラクションとして
地元新城高校の吹奏楽部による演奏が午後3時30分からありますので
こちらも楽しみにしていてください
ラリーカーの展示もあるよ

参考に 昨年のセレモニアルスタートの様子を…


なお スタート会場周辺には駐車場がありません
お車でお越しの方は 桜淵公園に駐車してくださいm(__)m

  

Posted by 新城ラリー at 11:00新城ラリー2015

2015年09月10日

名古屋グランパスホーム戦 in 豊田スタジアムで新城ラリーをPRぅ

さてさて
このブログを読んでいただいてる方は
モータースポーツファンの人が多いかとは思いますが
サッカーファンそして名古屋グランパスエイトファンの方にも朗報です!
この9月12日(土)に
豊田スタジアムで開催されるJ1第10節『名古屋グランパスエイトvsベガルタ仙台』の試合の前に
新城ラリーPRイベントが実施されることが決まりました!

あっと 広報部会員ハッセ@キックオッフです

試合の前ということですが
会場は豊田スタジアムの中ではなく
スタジアムの外なので入場は無料だ!
(車で来る方は駐車料金かかっちゃうかな)

で イベント時間中はいろんな企画がいっぱいです!
ラリーカーの運転席の撮影会(15:00~16:30、18:00~18:15)
ドライバーのトークショー(14:30~14:45、16:30~16:45、17:15~17:30)
新城ラリーのノベルティグッズがもらえちゃうかも?のじゃんけん大会(16:45~17:15、17:30~18:00)
ラリークイーンの撮影会(15:00~16:30、18:00~18:15)
ちなみにラリークイーンは僕らのマスコットガールじゃないよ!
マスコットガールのせなっちはPRブースで待ってるよ!
あとあと グランパス君も出没するかも?

詳しいことは…
愛知県さんのホームページ
http://www.pref.aichi.jp/0000075542.html
ラリークイーンさんのホームページ
http://ameblo.jp/kasumi-sjr/
こちらもぜひ参考にしてくださいねー

サッカーのキックオフは18:30からだけど
このイベントのキックオフは14:30だよ~
サッカーの試合開始までイベントやってるから

みんな来てねー('ワ') 

きっと来てねー('ワ')