2015年10月30日
駐車場についてわりと重要なお知らせ~☆
さてさて
ラリー本番が間近になり眠れない夜が続くスタッフです
お車でお越しの方に、会場周辺に特設駐車場が以下のとおり用意されます
↓ ↓ ↓
第1駐車場/有海緑地公園
(会場までシャトルバスにて片道6分)
第2駐車場/ふれあいパーク
(会場までシャトルバスにて片道10分)
第3駐車場/桜淵公園
(会場までシャトルバスにて片道22分)
の3か所です
豊川・豊橋・名古屋方面(豊川ICより国道301号線)からお越しの方は
第3駐車場(桜淵公園)が便利です
静岡・東京方面(引佐ICより国道257号線)からお越しの方は
第2駐車場(ふれあいパーク)または第1駐車場(有海緑地公園)が便利です
特設駐車場は有料(1000円)となりますが
いずれの駐車場からもメイン会場へは無料シャトルバスを運行いたします
二輪車の駐車場は第3駐車場(桜淵)のみとなっておりますのでご注意ください(有料:1000円)。
ぜひご利用くださいませ~
ラリー本番が間近になり眠れない夜が続くスタッフです
お車でお越しの方に、会場周辺に特設駐車場が以下のとおり用意されます
↓ ↓ ↓
第1駐車場/有海緑地公園
(会場までシャトルバスにて片道6分)
第2駐車場/ふれあいパーク
(会場までシャトルバスにて片道10分)
第3駐車場/桜淵公園
(会場までシャトルバスにて片道22分)
の3か所です
豊川・豊橋・名古屋方面(豊川ICより国道301号線)からお越しの方は
第3駐車場(桜淵公園)が便利です
静岡・東京方面(引佐ICより国道257号線)からお越しの方は
第2駐車場(ふれあいパーク)または第1駐車場(有海緑地公園)が便利です
特設駐車場は有料(1000円)となりますが
いずれの駐車場からもメイン会場へは無料シャトルバスを運行いたします
二輪車の駐車場は第3駐車場(桜淵)のみとなっておりますのでご注意ください(有料:1000円)。
ぜひご利用くださいませ~
2013年10月24日
JRでお越しの方へ!!
JRでお越しの方は、豊橋駅より飯田線利用となります。
名鉄でお越しの方は、豊川駅より飯田線利用となります。(乗換には約5分必要です。)
メイン会場の新城総合公園には『大海(おおみ)駅』にて下車、徒歩にて10~15分です。
豊橋駅からの時刻表は下記の通りです。6時・7時は各2本、8時・9時は各1本と本数が少ない上に、2輌編成となっておりますので非常に混雑することが予想されます。
また、豊川駅以降はIC乗車券が使用できませんので、乗車駅または豊橋・豊川駅にて乗車前に必ず乗車券をご購入ください。
飯田線(下り/豊川・飯田方面)時刻表

(注)現地にて必ずご確認ください。
BYまっち☆
名鉄でお越しの方は、豊川駅より飯田線利用となります。(乗換には約5分必要です。)
メイン会場の新城総合公園には『大海(おおみ)駅』にて下車、徒歩にて10~15分です。
豊橋駅からの時刻表は下記の通りです。6時・7時は各2本、8時・9時は各1本と本数が少ない上に、2輌編成となっておりますので非常に混雑することが予想されます。
また、豊川駅以降はIC乗車券が使用できませんので、乗車駅または豊橋・豊川駅にて乗車前に必ず乗車券をご購入ください。
飯田線(下り/豊川・飯田方面)時刻表
(注)現地にて必ずご確認ください。
BYまっち☆
2013年10月23日
車でお越しの方へ!!
メイン会場の新城総合公園には駐車場がございませんので、3か所の特設駐車場からシャトルバスをご利用ください。
●駐車場は予約制(駐車場施設費を徴収させていただきます。)…
前売券:800円/1台 当日券:1000円/1台
●前売券購入…公式HPをご覧の上、前売券をご購入いただき当日必ず前売券をご持参ください。
●発売期間…ラリー観戦日前日18時まで
※前売券は『チケットぴあ』取扱いの、お近くのコンビニでご購入いただけます。
第1駐車場/有海(あるみ)緑地公園
●第1駐車場の前売券をお持ちの方は、当日下記場所を目的にお越しください。
三菱電機株式会社 名古屋製作所 新城工場・・・新城市有海字鳥影1番地1
(注)各企業の駐車場をお借りする関係上、第1駐車場前売券をお持ちのお客様限定とさせていただきます。
また、駐車場にトイレはございませんので、事前におすませください。
シャトルバスはメイン会場東出入口より入場、東第3駐車場にて乗降車となります。
第2駐車場/ふれあいパーク
●第2駐車場の前売券をお持ちの方は、当日下記場所を目的にお越しください。
ふれあいパーク・・・新城市長篠字東谷下56-2
(注)関東方面からお越しの方は、新東名高速道路・引佐ICをご利用ください。
シャトルバスはメイン会場北出入口より入場、西第1駐車場にて乗降車となります。
第3駐車場・桜淵公園
●第3駐車場の前売券をお持ちの方は、当日下記場所を目的にお越しください。
桜淵公園・・・新城市庭野字八名井田17-2
(注)関西方面からお越しの方は、東名高速道路・豊川ICをご利用ください。
シャトルバスはメイン会場北出入口より入場、西第1駐車場にて乗降車となります。
変更のお知らせ
当日、前売券なしでお越しの方は、第2・3駐車場へお越しください!!
一方、皆様にお知らせです。総合公園では、デモラン会場が完成しました。
その一部をお見せします。

いや~、走ってみたいものです。
台風は心配ですが、開催が待ち遠しいです。
会場部会 : ジー・オー
●駐車場は予約制(駐車場施設費を徴収させていただきます。)…
前売券:800円/1台 当日券:1000円/1台
●前売券購入…公式HPをご覧の上、前売券をご購入いただき当日必ず前売券をご持参ください。
●発売期間…ラリー観戦日前日18時まで
※前売券は『チケットぴあ』取扱いの、お近くのコンビニでご購入いただけます。
第1駐車場/有海(あるみ)緑地公園
●第1駐車場の前売券をお持ちの方は、当日下記場所を目的にお越しください。
三菱電機株式会社 名古屋製作所 新城工場・・・新城市有海字鳥影1番地1
(注)各企業の駐車場をお借りする関係上、第1駐車場前売券をお持ちのお客様限定とさせていただきます。
また、駐車場にトイレはございませんので、事前におすませください。
シャトルバスはメイン会場東出入口より入場、東第3駐車場にて乗降車となります。
第2駐車場/ふれあいパーク
●第2駐車場の前売券をお持ちの方は、当日下記場所を目的にお越しください。
ふれあいパーク・・・新城市長篠字東谷下56-2
(注)関東方面からお越しの方は、新東名高速道路・引佐ICをご利用ください。
シャトルバスはメイン会場北出入口より入場、西第1駐車場にて乗降車となります。
第3駐車場・桜淵公園
●第3駐車場の前売券をお持ちの方は、当日下記場所を目的にお越しください。
桜淵公園・・・新城市庭野字八名井田17-2
(注)関西方面からお越しの方は、東名高速道路・豊川ICをご利用ください。
シャトルバスはメイン会場北出入口より入場、西第1駐車場にて乗降車となります。
変更のお知らせ
当日、前売券なしでお越しの方は、第2・3駐車場へお越しください!!
一方、皆様にお知らせです。総合公園では、デモラン会場が完成しました。
その一部をお見せします。
いや~、走ってみたいものです。
台風は心配ですが、開催が待ち遠しいです。
会場部会 : ジー・オー
2013年09月14日
駐車場について重要なお知らせ
新城ラリー駐車券販売開始!
会場部会からのお知らせです。
イベント規模の拡大に伴い、今まで駐車場は無料でしたが今回より有料とさせていただきます。
9月14日(土)からチケットぴあにて新城ラリー特設駐車場のチケットの予約を開始します。
チケットは前売り800円、当日1,000円となっております。
ご来場予定されている方は、お得で確実な前売りチケットのご購入をおすすめします。
特設駐車場は
第1駐車場/有海緑地公園
(会場までシャトルバスにて片道6分)
第2駐車場/ふれあいパーク
(会場までシャトルバスにて片道10分)
第3駐車場/桜淵公園
(会場までシャトルバスにて片道22分)
の3か所です。
東京方面(引佐I.Cより国道257号線)からお越しの方は、第1駐車場(有海緑地公園)又は第2駐車場(ふれあいパーク)が便利です。
名古屋方面(豊川I.Cより国道301号線)からお越しの方は、第3駐車場(桜淵公園)が利用しやすくなっています。
いずれの駐車場からもメイン会場へは無料シャトルバスを運行します。

申込み先
最寄りのセブンイレブン、サークルK・サンクスもしくは各チケットぴあ店舗にてご購入ください。
インターネットからの購入申込みについて
チケットぴあ http://t.pia.jp/
検索欄より新城ラリーと打込み検索してください。
問合せ先
10月18日(土)まで
新城ラリー支援委員会事務局
(市教育委員会スポーツ課内) 電話0536-23-7653
10月19日(日)~27日(日)
ラック 電話0561-63-0103
会場部会:ビッグダディ・オー
会場部会からのお知らせです。
イベント規模の拡大に伴い、今まで駐車場は無料でしたが今回より有料とさせていただきます。
9月14日(土)からチケットぴあにて新城ラリー特設駐車場のチケットの予約を開始します。
チケットは前売り800円、当日1,000円となっております。
ご来場予定されている方は、お得で確実な前売りチケットのご購入をおすすめします。
特設駐車場は
第1駐車場/有海緑地公園
(会場までシャトルバスにて片道6分)
第2駐車場/ふれあいパーク
(会場までシャトルバスにて片道10分)
第3駐車場/桜淵公園
(会場までシャトルバスにて片道22分)
の3か所です。
東京方面(引佐I.Cより国道257号線)からお越しの方は、第1駐車場(有海緑地公園)又は第2駐車場(ふれあいパーク)が便利です。
名古屋方面(豊川I.Cより国道301号線)からお越しの方は、第3駐車場(桜淵公園)が利用しやすくなっています。
いずれの駐車場からもメイン会場へは無料シャトルバスを運行します。

申込み先
最寄りのセブンイレブン、サークルK・サンクスもしくは各チケットぴあ店舗にてご購入ください。
インターネットからの購入申込みについて
チケットぴあ http://t.pia.jp/
検索欄より新城ラリーと打込み検索してください。
問合せ先
10月18日(土)まで
新城ラリー支援委員会事務局
(市教育委員会スポーツ課内) 電話0536-23-7653
10月19日(日)~27日(日)
ラック 電話0561-63-0103
会場部会:ビッグダディ・オー